№188 フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団助成金

 

在宅ケア推進または在宅ケアの質向上に資する事を目的とした研究・事業・ボランティア活動に対し、研究助成・事業助成・ボランティア活動助成を行います。

 

【助成の対象】

在宅ケア等に関する創意工夫を生かした自発的な事業又は先駆的、実験的なモデル事業であって、地域の実情に即したきめ細かな研究事業で普及の可能性の有るもの。

・ 臨床や地域で従事している職員及び福祉機器・医療機器の事業者の個人・グループ

・大学院生(但し、指導教員の推薦書が必要)

・ボランティア活動助成は、助成カテゴリー(3)を参照

 

【助成カテゴリー】

(1)研究助成カテゴリー

①地域包括ケア、訪問看護、在宅介護支援、②病院から在宅療養への連携、③リハビリテーションやその機器、④難病・終末期・精神障害の在宅ケア、⑤福祉用具、⑥その他、に関する研究。

(2)事業助成カテゴリー

①在宅療養者への医療・看護・介護サービス、②高齢者や障害者(児)等の在宅ケア推進、

③認知症/難病/終末期/精神障害/被虐待等の在宅医療・看護・介護支援強化、に関する事業

(3)ボランティア活動助成

在宅ケアの推進に資する事を目的として、高齢者や障害者(児)等を対象として公益のために活動しているボランティア団体

 

【助成内容】

1)研究助成・事業助成:助成額1件 概ね30~50万円 

2)ボランティア活動助成:助成額1件 概ね10万円

 

【締切】 2023年4月14日(金)

 

【問合せ】(公財)フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団

 

HP:https://www.fbm-zaidan.or.jp/subsidy/application.html

 

最終更新日:2023年2月21日